人気ブログランキング | 話題のタグを見る

イラストのお仕事をさせていただきました。

・あんふぁん / あんふぁんぷらす 秋冬号(サンケイリビング社)

 「保険を上手に活用しよう!」のコーナーですごろく内のイラストを描きました。

おしごと_c0195484_057283.jpg
















・こどもちゃれんじぽけっと通信9月号(ベネッセ)

 「みんなどうしてる?」のコーナーのイラストを描きました。

おしごと_c0195484_0573054.gif











・ひよこクラブ8月号(ベネッセ)

 ナチュラルサイエンスタイアップ広告

スピッツの最新アルバム「小さな生き物」が出たのは去年の9月。

発売日頃に買って、しょっちゅう聴いてたのに
私にとっては超超するめで、アルバム通していいな、と感じはじめたのが
今年に入ってからなんですよね。


ライブでもやってないのかな、と思ったら既にツアー終わりかけ。
でもツアーのあとすぐに、今回のアルバムとは関係なく
今までの総決算的なアリーナツアーがあって、
これは!と思って武道館公演、行って来ました。


1stから最新のアルバムの曲までいろいろあったけど
聴き始めた頃の曲で何か懐かしい気持ちになって、
その頃(それ以前)からずっと音楽を作り続けていてくれるんだな、って
ぐっと来ました。

夜を駆ける、ではじまり
アンコールはバニーガール!楽しかったな〜


これからもずっと聴き続けようと思いました。


ちなみに「小さな生き物」の感想は、
エンドロールには早すぎる、が最初にツボに来ました。

終わりが来るとわかってるけどまだ別れてない男女の曲。
切ないですね〜
ライブでも演っていたんだけどミラーボールの光がきれいでした。


好きなスワンも今回のライブで聴けてうれしかったです。
# by amico-m | 2014-07-13 00:22 | 日記

イラストのお仕事をさせていただきました。

・オシャレでかわいい折りメモ手紙(玄光社)

おしごと_c0195484_0401836.jpg













身近にあるリングメモや罫線入りのメモ、折り紙、ふせんなどを
かわいいモチーフに折って、かわいくちょこっと描き込んで
身近なあの人に渡そう、っていう楽しい本です。


この本のイラストやあしらい、折りメモへの描き込み(数点を除き)と、
巻末に付属のデザインペーパー24種、と
一冊まるごとたくさん描かせていただきました。


内容は、女の子の好きな星、リボン、マカロン、香水瓶などの折り方が載っています。


おしごと_c0195484_0402260.jpg












そして、デザインペーパーはこんな感じで、
小さなメモ的なペーパーや、

おしごと_c0195484_0402810.jpg














使い方自由の1ページまるごとのパターンのページも。

おしごと_c0195484_0403087.jpg












メモやパターンの裏側もちゃんと色やデザインが入ってます。



今回、デザインペーパーに使われている色は、
全て特色という普通の印刷では出せないメタリックカラーや
とてもきれいな発色のピンクやミントブルーなどを使用しています。


おしごと_c0195484_040315.jpg















今まで印刷の特色というものを使ったことがなかったのでその色のきれいさにびっくりです!


デザインペーパー作り、楽しかったので
レトロ印刷とかでメモやペーパー的なものを作ってみたくなってきました。

今回、とても楽しくて貴重な経験をさせていただき感謝してます。


この本はちょっと背伸びした小学生くらいからOLや主婦の方まで
使っていただけるんじゃないでしょうか。
「ありがとう」とか「おみやげです」とか誕生日などのメモを渡す機会に
よかったらこの本を見て、身近な紙や付属のデザインペーパー使って
利用していただけたらうれしいです。


・こどもちゃれんじぽけっと通信6月号(ベネッセ)

 「みんなどうしてる?」のコーナーのイラストを描きました。

おしごと_c0195484_0403331.gif

前回の記事に書いた擦り傷が癒えたころ、またケガしました。。


自転車に乗っていたら、
スマホを見ながら自転車を運転していた人に衝突されました。

その人、数メートル先からノーブレーキで私にぶつかるまで
私を認識してませんでした・・ずっと画面見てました・・・


自転車の前輪はぐっちゃになって、
でも、衝撃はかなり自転車が受け止めてくれたので
ケガは軽く、その点は幸いでした。

今、歩きスマホすら問題になっているっていうのに
ほんとにほんとにほんとになんなんですかね!!

人を巻き込むしものすごく悪質だと思う。

スマホ持って乗っている時点で即アウトな
重い罰則を作ってほしいです。。


全身あざだらけ。これから夏なのに〜!


==========================


暗い話から気を取り直して、

サンリオのKIRIMIちゃん、こんなキャラが出来ました~と
最初にイラストで見たときは何も思わなかったんだけど、
ぬいぐるみ化されたグッズの写真や着ぐるみの写真を見たら、
あれ?なんかかわいくない??ってなってきました。

着ぐるみのkirimiちゃんの上に乗ってるかまぼこ、
なぜあるのかがわかっちゃっておもしろいです。
# by amico-m | 2014-07-04 00:39 | 日記
イラストのお仕事をさせていただきました。

・「愛され輝く力をはぐくむ 女の子の育て方」(メイツ出版)

おしごと_c0195484_1724367.gif
























 一冊全てのイラストを描きました。女の子とママのイラストがいっぱいです。
 マイブームの黄色の本で(たまたま)かわいくデザインしていただきました。
 「がんばるよ!」の女の子のイラストが気に入っています。
 女の子の子育て中の方はお手に取っていただけるとうれしいです。



・ひよこクラブ6月号、7月号(ベネッセ)

 ナチュラルサイエンスのタイアップ広告です。(イラストは6月号です)
 7月号からも継続して描かせていただけることになりました。

おしごと_c0195484_1724922.gif


























・ひよこクラブ6月号(ベネッセ)

 「育児グッズ早見表」で赤ちゃんグッズをたくさん描かせていただきました。

おしごと_c0195484_1724787.gif















・1才2才のひよこクラブ 春夏号(ベネッセ)

 「朝遊び、昼遊び」のページで女の子と男の子のシルエットアイコンを描きました。



==========================


昨日、膝を擦りむいてしまったので
気になっていたはじめての湿潤療法やっています。
かさぶた出来ないのが不思議なかんじ。
治って来てる感じがします!人体実験です。