人気ブログランキング | 話題のタグを見る

本サイトのTOPのイラストを更新しました。よかったら見てみてください。
何気なく描いたけど前のと似てる。。?
私はいつも結構同じことばっかり考えて暮らしてるのかも、とよく思います。

というわけでパンダも気が向いた時によく見てます。
前の日記の時にはすごく小さくて床に着かないように絶えず
だっこされてたけど最近は大きくなってきたからか
床に置かれる率が高くなってきてます。

パンダ見てると寝てる時にも絶対赤ちゃんを抱きながら寝て
起きてる時には大体かわいくてたまらない感じで
抱きながらあやしてます。人間の赤ちゃんをこんなけ絶えずあやしたら
ストレスで死んじゃいそうなくらい。

パンダすごいな〜

パンダかわい〜_c0195484_20375967.jpg












そろそろ秋になりますね。
今年は夏が苦手な私でももうちょっと夏あっていいんじゃ、と
思う位なんだか短かったというか暑くなかった。
買ったネッククーラーは今年は全然役立ちませんでした。。
そろそろ足の冷える季節がやってきます。
# by amico-m | 2009-09-12 20:42 | 日記

朝晩は涼しくなってきたし
世界陸上はとっくに終っちゃいました。
あれ以降、結局タイソン・ゲイの走りは見られなかったな。。

昨日神保町に行ったのでアートブックショップに行ってきました。
棚卸し前ということでなんと店内全品40%OFFでした!
そうしたらすごくかわいいと思っていた本が売っていてうれしかった☆
黄色の本は中身に挿絵は一切ないけどカバーがかわいかった!
かわいい本って楽しい。

パンダはかわいい_c0195484_17261279.jpg












かわいいといったらこの間たまたま見たNHKで
中国の地震で大被害に遭ったパンダセンターのパンダたちの
ドキュメンタリーみたいな番組をやってました。

見てたらパンダは人間並、もしくはそれ以上に
傷つきやすいというかダメージを受けやすい動物みたいです。
パンダはショックなことがあると本能で高い木の上まで登って
カチカチに固まってしまってず〜っと降りて来ないとか
(その後、職員に引きずり降ろされる)
ず〜っと食べ物が食べられないとか
見た目とその性格と、神様はなんてかわいらしい動物を
作ってしまったんでしょうねぇ。。

パンダで思い出してサンディエゴ動物園のpanda camを見たら
なんといつものお母さんがまた赤ちゃんパンダ生んでました☆
# by amico-m | 2009-08-28 17:32 | 日記
世界陸上はじまりましたね。
夜中に織田裕二を見ると落ち着きます。

タイソン・ゲイって今まで全然気にならなかったんだけど
今回見ていたらなんだかカッコイイ。
そしてなんかアメリカ人らしくないというか
暗さを感じたのでネットで人となりを調べてみたら
シャイで謙虚で、となんとなく思った通りの人だった。
すごいがんばってほしい!!

今までずっと2番手だったらしく努力してやっとトップに
立ったと思ったらボルト登場。
ボルトも早くておもしろいけど。。

あとこの間の夜中、変な時間に寝ちゃって寝れそうになかったので
テレビ欄見たらメアリー・ブレア展の10分位の番組を
3回分くらいまとめて再放送してたので見てみました。
その中でピクサーのモンスターズ・インクの監督が出て来て
例えばモンスターズ・インクではこの場面が影響受けてます、と
あるシーンが流れたのですがそれがオープニングの
カラフルなドアがいっぱいのあのすごいかわいいなぁ、
と思っていたシーンでした。
なんかうれしい。

あ、そういえばお盆にすごく久しぶりに父方の田舎に行って
墓参りしてきました。久々に車で渋滞って味わったなぁ。
田舎で虹をみました(色があんまりわからないけど)。
うれしかったから貼っときます。

夜中のはなし_c0195484_0412829.jpg
# by amico-m | 2009-08-19 00:26 | 日記

この間のグループ展の時にアナログで描いたのが楽しかったので
ギャラリーハウスMAYAさんの「装画を描くコンペティション」
アナログで描いた絵で応募してみていたのですが
入選に選んでいただきました。うれしい。。
応募者全員に付けられるコメントもありがたかったです。
ありがとうございました。

いくつか課題図書があって私はその中の赤毛のアンで
3枚とも描いてしまったのですがこれがきっかけになって
今さらはじめて赤毛のアンを読んでみました。
ちょっと人より感受性が強くてうまく生きるのが
難しそうな子(=特に最初の頃のアン)のことを
そういうところが素晴らしくってキラキラしている、
っていう理解でもって描かれていて読んでてなんだか泣けた。

赤毛のアンっておもしろいな〜、ってそんなきっかけにもなりました。

この間の土曜に2年ぶりに江戸川花火大会に行って来ました。
ほんと当日まで降るか降らないかわからなかったけど
当日は人がたくさんでこの人達みんなが
ここ数日天気にやきもきしてたと思うとおもしろいな。

駅から前の人達に付いていったら
打ち上げ場所に近い場所に出ていつもより
2倍くらい大きく見えました。
けど何しろ寒かった!風が吹いててほんと寒い寒い言ってて
夏山で遭難する人みたいに花火で凍死したらどうする?
っていうくらいなのにあんまり周りの人達は
寒がってないっぽかったのが不思議。。。

日曜は楽しみにしてたメアリー・ブレア展にひろみさんとゆみかさんと。
やっぱり超かわいかった。ディズニーでの絵も好きだけど
私はディスニーを辞めてからの広告や絵本の仕事が
かわいすぎて(わ〜!)となりました。
ほんとにいろいろかわいかったなぁ。
「I can fly」の原画とか普通に展示されてると
なんだかびっくりする。原画ってほんとにあるんだなぁ。

最後にはグッズコーナーでお買い物。
バカみたいに買っちゃうかも、と心配してたけど
絶対買おうと思ってた図録とポストカードいろいろと
下の写真のお人形(というか携帯ストラップ)だけ買いました。
家に帰って来てこの中のどの子だろう、と
探してみたら色が違うけどここにいた!
いろいろおしゃべりも出来て楽しい日曜日でした。

週末_c0195484_20391186.jpg
# by amico-m | 2009-08-06 21:04 | 日記